「美的9月号」(小学館)にて、カガエ カンポウ ブティックの店舗が掲載されました。モデルの有村実樹さん連載ページ「#実樹Beauty」にて、カガエ カンポウ ブティック丸の内店の漢方カウンセリングから漢方薬の選定まで、見開きページでご紹介いただきました。
[掲載製品]
カガエ カンポウ ブティック 丸の内本店
ホーム > インフォメーション
2017.07.24
「美的9月号」(小学館)にて、カガエ カンポウ ブティックの店舗が掲載されました。モデルの有村実樹さん連載ページ「#実樹Beauty」にて、カガエ カンポウ ブティック丸の内店の漢方カウンセリングから漢方薬の選定まで、見開きページでご紹介いただきました。
[掲載製品]
カガエ カンポウ ブティック 丸の内本店
2017.06.16
東日本旅客鉄道株式会社が運営する「FUN!TOKYO!」公式facebookにて、ニホンドウ漢方ミュージアムが掲載されました。品川エリアで楽しめる施設として、漢方ブティックからギャラリー、薬膳レストラン10ZENまで、写真も交えてご紹介いただきました。
[掲載施設]
ニホンドウ漢方ミュージアム
2017.06.11
「PHPくらしラク~る♪7月号」(PHP研究所)にて、カガエ カンポウ ブティックの製品が掲載されました。インフォメーション欄で、「カガエ マッサージ オイル」をご紹介いただきました。
[掲載製品]
カガエ マッサージ オイル
2017.05.27
Hanako5/25(マガジンハウス社)号にて、薬日本堂がメニュー監修を行う「薬膳レストラン10ZEN」をご紹介いただきました。
おいしい野菜をたっぷり摂れるサラダを特集した企画「サラダはいまや、メインディッシュです」内で、10ZENの薬膳サラダバーを掲載いただいています。
[掲載店舗]
薬膳レストラン 10ZEN(ニホンドウ漢方ミュージアム内)
2017.04.25
webメディア「DRESS」にて、カガエ カンポウ ブティックの製品が掲載されました。美容企画「気分を上げて女を上げる!」内で、香りや使用感で女性らしさを高めるアイテムとして「カガエ マッサージ オイル」をご紹介いただきました。
[掲載製品]
カガエ マッサージ オイル
2017.04.05
レシピ集「体にいい!毎日のおいしいおかず250」にて、薬日本堂漢方スクール講師劉梅が、レシピ提供をさせていただきました。
肉加工品・缶詰のおかずのページで、「ソーセージとセロリのスープ煮」のレシピを提供しています。
薬日本堂漢方スクール
2017.04.02
「家庭画報5月号」(世界文化社)の美容健康企画「体温を上げて免疫力を高める、50代からの温活養生」にて、ニホンドウ漢方ブティックの製品が掲載されました。湯冷めを防止する編集部推薦の入浴剤として、理気理血の湯をご紹介いただいています。
[掲載製品]
理気理血の湯
2017.03.30
週間朝日MOOK「本格漢方2017」(朝日新聞出版)の企画「旬を味わう薬膳食材事典」「漢方検定に挑戦!」にて、薬日本堂が企画監修をさせていただきました。「漢方検定に挑戦!」では、薬日本堂が協力を行う薬膳漢方検定について、試験対策~合格までの道のりがイラストで分かりやすく掲載されています。
薬日本堂漢方スクール
2017.03.25
「ViVi5月号」(講談社)のビューティー企画「一週間で冬ポヨ解消ダイエット 」にて、カガエ漢方ブティックの店舗が掲載されました。太る原因を探り、内側からダイエットを目指せる漢方専門店として、ショップをご紹介いただいています。
[掲載店舗]
カガエ漢方ブティック丸の内本店
2017.03.17
からだにいいこと5月号の企画「まぶた、鼻、舌のむくみはおうち漢方で撃退!」にて、薬日本堂漢方スクール講師鈴木洋平が、企画監修をさせていただきました。
むくみ解消に有効なツボ、食材、飲み物など、むくみケアに有効な漢方の智慧をご紹介しています。
薬日本堂漢方スクール