NIHONDO 薬日本堂株式会社

漢方・漢方薬の薬日本堂 > 病気でお悩みの方へ > 月経トラブルに対して漢方でできる体質改善とは

公開日: 2017年11月20日
更新日: 2023年08月08日

月経トラブルに対して漢方でできる体質改善とは

月経トラブル

月経トラブルとは

月経トラブルは人によって様々です。周期や期間の乱れ、月経痛や月経前後の不快感、経血量や色の異常など、様々な形であらわれます。
漢方では、「女性は肝に先天する」と言われます。「肝」は経血の元となる「血」をたくわえ、月経や排卵を促す「気」の巡りをととのえます。月経にとって大切な気血のバランスを支えるのが肝の役割です。
気血を十分に補いスムーズな流れをつくることで肝を元気にし、月経トラブルの改善だけでなく、健やかなココロとカラダを作りましょう。
まずは自分のタイプを知り、生活や食習慣を見直すことから始めましょう。

あなたの月経トラブル タイプ別チェック※当てはまる症状にチェックを入れてください。

上記内容でチェックする

あなたの月経トラブルは…瘀血タイプ

冷えや血の汚れによって血行が悪くなり、経血の排出が困難になっています。赤黒や紫色の血や塊ができやすく、強い痛みが特徴です。

おすすめの漢方薬
桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)

血の巡りをスムーズにし
傷みを和らげます。

おすすめの食材
血を巡らせる食材

玉ねぎ、ニラ、らっきょう、
黒きくらげ、黒豆、山査子

※漢方薬は一例です。実際に服用の際は、専門家にご相談ください。
ご自宅からでも利用できるオンライン漢方相談がおすすめです。
<<オンライン漢方相談のご予約はコチラ>>

バランスを崩さないように日頃の生活から気をつけましょう
生活養生

冷房を控えめにし、腰やお腹を温めるように注意しましょう。腰を中心にストレッチして血行をよくしましょう。

血海のツボにお灸

まっすぐたって膝にちからを入れた時に膝の内側にできるくぼみの部分もしくは、膝の皿から指3本上。

 

両手の親指をツボにあて、足をほぐすように指を前後左右に動かしながら押す。

 

ツボを1回10秒、繰り返して10回。

よもぎのお茶で温める

お灸でも用いるよもぎは、お茶で飲んでも効果的。身体を温めて血の巡りをよくします。
月経痛の緩和にもなるので、試してみましょう。

もう一度チェックする 漢方の専門家にオンライン相談する

あなたの月経トラブルは…血不足タイプ

体内の血液が不足しているため、月経不順や月経痛、めまいなどが起こりやすくなります。肌や髪、目の乾燥などの症状があらわれます。

おすすめの漢方薬
当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)

潤いの源である「血」を養い
栄養を蓄えます。

おすすめの食材
潤いを養う食材

赤みの肉、卵、ほうれん草、黒木耳、ごま、
ナッツ類、クコの実、レーズンなど

※漢方薬は一例です。実際に服用の際は、専門家にご相談ください。
ご自宅からでも利用できるオンライン漢方相談がおすすめです。
<<オンライン漢方相談のご予約はコチラ>>

バランスを崩さないように日頃の生活から気をつけましょう
生活養生

朝食を抜いたり、目や脳の使い過ぎは血の不足を招きます。夜は早めに寝て血を養いましょう。

血海のツボにお灸

まっすぐたって膝にちからを入れた時に膝の内側にできるくぼみの部分もしくは、膝の皿から指3本上。

 

両手の親指をツボにあて、足をほぐすように指を前後左右に動かしながら押す。

 

ツボを1回10秒、繰り返して10回。

よもぎのお茶で温める

お灸でも用いるよもぎは、お茶で飲んでも効果的。身体を温めて血の巡りをよくします。
月経痛の緩和にもなるので、試してみましょう。

もう一度チェックする 漢方の専門家にオンライン相談する

あなたの月経トラブルは…ストレスタイプ

ストレスなどで気血の巡りが悪くなり、ホルモンバランスが乱れ月経不順などが起こりやすい状態に。気分の波があるのも特徴です。

おすすめの漢方薬
加味逍遥散(カミショウヨウサン)

気血を巡らせ、
月経リズムをととのえます。

おすすめの食材
気を巡らせる食材

セロリ、春菊など香味野菜、
柑橘類、菊花、ジャスミン茶

※漢方薬は一例です。実際に服用の際は、専門家にご相談ください。
ご自宅からでも利用できるオンライン漢方相談がおすすめです。
<<オンライン漢方相談のご予約はコチラ>>

バランスを崩さないように日頃の生活から気をつけましょう
生活養生

ストレスや不規則な生活によって症状が悪化します。アロマやハーブなどの良い香りで気を巡らせ、気分転換をしましょう。

血海のツボにお灸

まっすぐたって膝にちからを入れた時に膝の内側にできるくぼみの部分もしくは、膝の皿から指3本上。

 

両手の親指をツボにあて、足をほぐすように指を前後左右に動かしながら押す。

 

ツボを1回10秒、繰り返して10回。

よもぎのお茶で温める

お灸でも用いるよもぎは、お茶で飲んでも効果的。身体を温めて血の巡りをよくします。
月経痛の緩和にもなるので、試してみましょう。

もう一度チェックする 漢方の専門家にオンライン相談する

あなたの月経トラブルは…冷えタイプ

冷えによって身体全体の機能が低下し、新陳代謝や血行が悪くなっています。月経痛以外に、腰痛や頭痛なども起こりやすいのが特徴です。

おすすめの漢方薬
温経湯(ウンケイトウ)

身体を温めながら、潤いを養い、
血を巡らせます。

おすすめの食材
温める食材

シナモン、唐辛子、胡椒、黒砂糖、
羊肉、鮭、アジ

※漢方薬は一例です。実際に服用の際は、専門家にご相談ください。
ご自宅からでも利用できるオンライン漢方相談がおすすめです。
<<オンライン漢方相談のご予約はコチラ>>

バランスを崩さないように日頃の生活から気をつけましょう
生活養生

特に下半身を温めることを心がけましょう。冷たい飲み物や生野菜は控えめに、暖かいものを摂りましょう。

血海のツボにお灸

まっすぐたって膝にちからを入れた時に膝の内側にできるくぼみの部分もしくは、膝の皿から指3本上。

 

両手の親指をツボにあて、足をほぐすように指を前後左右に動かしながら押す。

 

ツボを1回10秒、繰り返して10回。

よもぎのお茶で温める

お灸でも用いるよもぎは、お茶で飲んでも効果的。身体を温めて血の巡りをよくします。
月経痛の緩和にもなるので、試してみましょう。

もう一度チェックする 漢方の専門家にオンライン相談する

運営者情報

薬日本堂株式会社(くすりにほんどう)

1969年創業の漢方専門店。一人ひとりの体質や悩みに合わせて健康・美容をトータルにアドバイスする「ニホンドウ漢方ブティック」「カガエ カンポウ ブティック」「薬日本堂」を全国に展開。その他、ニホンドウ漢方ミュージアム(東京・青山)、薬日本堂漢方スクール、出版・監修、他業種とのコラボレーションなど、漢方・養生を軸とした幅広い事業展開を行っています。 (事業内容はこちら)

もっと漢方について知りたい方へ

漢方とは?
病気でお悩みの方へ、ひとりで悩まずご相談をされてみませんか?薬日本堂の漢方相談は病気、症状や悩みを細かく1時間前後お伺いしております。
月経トラブルに対して漢方でできる体質改善とはページ TOPへ